こんにちは、かおりんご( @go_go_kaoringo ) です。
2023年1月13日から始まった、JR東日本の懐かしの駅スタンプラリー。
今回は4駅のスタンプをゲットしてきました。
概要
目的
ランニングが目的でした。
ランニングついでにスタンプラリーしちゃおう!と考えました。
3月の東京マラソンに出場予定なのですが、この日は若干モチベーションが低下していました。
少しでも長い距離を走っておきたいこの時期、スタンプラリーをして楽しみながら走ることで距離を稼ごう!という作戦です。笑
行った駅
- 日暮里駅(東京都荒川区)
- 田端駅(東京都北区)
- 尾久駅(東京都北区)
- 東十条駅(東京都北区)
所要時間
家を出てから帰宅するまで2時間半程。
今回の攻略ポイント
利用日一日使えるので、電車で都内まで移動してスタンプラリーの駅を経由しながらランニングしようと思いました。
電車のスタンプラリーなのに走ってスタンプゲットというのは、鉄道会社からするとあまり良くは思われないでしょうね…
でも前述した通り、この日は都区内パスを既に持っていたので自宅の最寄り駅からスタート場所(日暮里駅)まではちゃんと電車を使いましたよw
今回行った駅の中で尾久駅だけ路線が違います。
この4駅を電車でまわろうとすると若干面倒ですが、ランニングだと小回りが効きます。
田端駅から尾久駅は距離的には結構近いので、走って移動できたのは良かったと思っています。
7駅目:日暮里駅
スタンプ設置場所
北口改札外にあります。
スタンプ
復刻版スタンプです。
谷中七福神の毘沙門天が祀られている天王寺が描かれています。
電車ビュー
日暮里駅北口改札を出てすぐのところにある下御隠殿橋は電車ビュースポットとしてとても有名です。
天気の良い休日にここへ行くと電車ウォッチングをしている鉄道ファンがずらりと並んでいます。
新幹線をはじめ、特急列車や山手線、京浜東北線などのJR線の他、京成本線などひっきりなしに通る電車を真上から見られます。
我が家の子鉄(6歳長男)も以前こちらで電車ウォッチングしているのですが、ここだけで約1時間も居座りました。笑
子鉄も含め、鉄道ファンにとってはかなり魅力的なスポットなんだなということがよく分かります。
8駅目:田端駅
スタンプ設置場所
北口改札外にあります。
スタンプ
イベント限定スタンプです。
車両基地が描かれています。
鉄道の聖地
山手線30駅の中でも地味なイメージの田端駅。
でも、鉄道ファンにとっては外せない駅です!
田端駅のすぐそばにはJR東日本東京支社があります。
そして、車両基地、田端運転所、山手線唯一の踏切など、鉄分補給のできるスポットがたくさんあります。
山手線唯一の踏切に関しては私もその横を何度か通ったことがありますが、間隔の短い時間だとまぁ開かずの踏切ですよね…
ただ、そんな貴重な踏切も近い将来廃止となるそうです。
開かずの踏切は困りますが、そういった貴重な存在がなくなるのはとても寂しいですね。
9駅目:尾久駅
スタンプ設置場所
改札外にあります。
スタンプ
イベント限定スタンプです。
車両基地が描かれています。
尾久駅のホーム目の前は車両基地が広がっています。
そこにはカシオペアが度々停車しているのを見かけます。
私はまだ一度だけですが、四季島が停車しているのも見たことがあります。
子鉄におすすめのスポット
尾久駅を最寄りとするエリアには、電車好きな子供にとってワクワクするスポットが複数存在します。
子連れで尾久駅へ行く際にはぜひ参考にしてみてください。
都電おもいで広場
尾久駅から徒歩で8分ほどのところにあります。
施設自体は広くはないものの、見て触って体験して都電を知ることのできる魅力的なスポットです。
特に模擬運転台体験は子供たちに大人気です。
詳細については以下の記事をご覧ください。
プラレールが走る カフェ子鉄
尾久駅から徒歩10分ほどのところにあります。
店内にはプラレールの大きなレイアウトがあり電車がたくさん走っています。
電車好きな子供はもちろん大人も思わず見入ってしまいます。
その他、キッズスペースで遊べたり、店内の至るところに展示されているプラレールを眺めたりして、食事をしながらのんびり過ごすことのできるカフェです。
詳細については以下の記事をご覧ください。
下町都電ミニ資料館(あらかわ遊園内)
尾久駅から徒歩12分ほどのところにあります。
下町都電ミニ資料館には都電関連品の展示があるほか、Nゲージの運転体験ができます。
あらかわ遊園内の施設のため入場料は必要になりますが、電車好きにとっては心躍るスポットです。
我が家の長男も昨年秋に保育園の遠足で行きましたが、展示車両に釘付けでした。
本日、5月3日、ふれあいハウス内の下町都電ミニ資料館で鉄道模型の運転体験ができます。運転手気分で出発進行!#あらかわ遊園 #鉄道模型 pic.twitter.com/IlBxupKXa8
— あらかわ遊園 (@arakawayuuen) May 3, 2022
あらかわ遊園下町都電ミニ資料館ではNゲージ運転体験(無料)ができます。
— のぞみ会(あらかわ遊園 下町都電ミニ資料館) (@nozomikai110) June 18, 2022
【開館日】
毎週日曜日
【受付時間】
午前:10時〜11時40分
午後:13時〜15時40分
【対象年齢】
小学生以下
【場所】
ふれあいハウス1階
鉄道模型運転場
皆様のご来場お待ちしております!#あらかわ遊園#鉄道模型 pic.twitter.com/pgjqK1ZCnh
10駅目:東十条駅
スタンプ設置場所
南口改札外にあります。
スタンプ
イベント限定スタンプです。
商店街と駅近くの線路のカーブが描かれています。
東十条駅の近くに線路がほどよくカーブしている場所があります。
そこは鉄道写真を撮る人たちにとってはとてもよい撮影スポットらしいのです。
確かに、日中その付近を通るとたいてい撮影している人達がいます。
草月の黒松
東十条駅南口を出て左に進むとすぐ下り坂になっています。
その坂道を下り切る直前に老舗和菓子屋の草月さんがあります。
看板商品である「黒松」は東京3大どらやきのうちの1つであり、黒松を求めて連日行列のできる人気店です。
実は私、結婚直前まで約11年東十条のすぐ近くの十条に住んでいたため、ここのお店にもその当時度々足を運んでいました。
帰省土産として実家に黒松を買っていくと、毎回すごく喜ばれましたね。
今回東十条に行ったら絶対立ち寄ろうと決めていました。
黒松を2つ購入して、子供達が寝た後夫と頂きました。
口に入れると黒糖のよい香りが鼻から抜け、後にはちみつの甘さも感じられます。
それがあんこと相まって、とっても美味しいんです♡
東十条駅で下車したらぜひ草月へ!
10駅達成!!
赤羽駅で10駅達成賞をゲット
東十条駅のスタンプで10駅達成しました。
ただ、東十条はゴール店舗はありません。
なので、お隣りの赤羽駅までさらにランニングで向かいました。
赤羽駅のゴール店舗であるNewDaysで500円以上のお買い物をして10駅達成賞の賞品をゲットしました。
それにしても、コンビニで500円以上って意外といかないもんだなと感じました。
お弁当等を買う場合は簡単かもしれませんがそうでなければ…
この時、夕方5時半頃でしたが以下のものを購入してなんとか500円を超えました。
- カフェラテ(その時飲む用に)
- ちょっと高めのスイーツ(その時食べる用に)
- スナック菓子(翌日のテレワーク時のおやつに)
復刻版時刻表
今は電車時間もスマホでサクッと調べられますが、昔は紙の時刻表で頑張って調べていましたね。
久々にアナログな時刻表を見て、これはこれでいいもんだなと感じました。
パッと見で複数の列車の時刻を確認できる上に、それぞれどの駅で停車(通過)するのか分かります。
乗り換えを調べる場合はやはりネットで検索がラクですけどね。
まとめ
#夕ラン 12km🏃♀️
— かおりんご@ワーママ✖️賞状技法士✖️のんびりランナー(東京マラソン2023) (@go_go_kaoringo) January 15, 2023
スタンプをゲットしながらラン。
想定外に寒い&雨で冷えたので日暮里〜赤羽まで走って赤羽から電車で帰りました🚃
でも、昼間娘とゲットした3駅と合わせて今日7駅ゲットして10駅達成した🙌
賞品の時刻表が欲しかったのー😆✨#懐かしの駅スタンプラリー pic.twitter.com/tTGecZdl8F
今回で目標の10駅は達成しました。
2日間で10駅ゲット!
思っていたよりも順調でした。
まさかの子鉄さん(長男)の出番がなかった。笑
今回の10駅は我が家にとってはよく行く(通る)駅ばかりでした。
この後はあまり普段行かないようなエリア(路線)にチャレンジしてみたいなと計画中です。
長男は「常磐線に乗りたい!」と言っているので、こちらも候補かな。
あ、スタンプラリーしながらのランニングは時間こそかかったものの、「次は◯◯駅まで!」と目標を持って走れるのでモチベーション維持にはとてもよかったです!
また機会があればこの作戦を使いたいと思います。
懐かしの駅スタンプラリー記録記事はこちら↓↓
- 【JR東日本・懐かしの駅スタンプラリー】1駅目〜3駅目のスタンプをゲット!
- 【JR東日本・懐かしの駅スタンプラリー】4駅目〜6駅目のスタンプをゲット!
- 【JR東日本・懐かしの駅スタンプラリー】11駅目〜14駅目のスタンプをゲット!