【子連れディズニー】ディズニーの絶叫系アトラクションに挑戦!身長制限をクリアした5歳児&4歳児の体験談

記事内にPRを含みます。

こんにちは、かおりんご( @go_go_kaoringo ) です。


東京ディズニーランド、東京ディズニーシーには身長制限のあるアトラクションがあります。

その中でも、いわゆる絶叫系といわれるライド系アトラクションに乗れるようになるには、ある程度の身長が必要です。


2022年9月に家族でパークへ遊びに行った際、ついに我が家の子供たちがディズニーの絶叫系アトラクションデビューを果たしました!

我が家の子供たちの紹介

長男(当時5歳11ヶ月)

  • 身長120cm
  • 気が弱め
  • 敏感
  • 乗り物が大好き(特に電車)
  • ヒーロー&可愛いものが好き

長女(当時4歳1ヶ月)

  • 身長104cm
  • 気が強め
  • 鈍感
  • 自分の写真を撮ってもらうことが好き
  • ヒーロー&プリンセスが好き

こんな子供たちのディズニー絶叫系体験談をご紹介します。



以下の旅行サイトからディズニーリゾート周辺ホテルの宿泊予約ができます!

目次

絶叫系アトラクションに乗れるようになる身長

ポイントとなる身長は「102cm」。

これが幼い子供を持つ親が最も気にすることになる身長です。

それには以下の理由があります。

ディズニーランド

身長制限のあるアトラクションはすべて乗ることができる

ディズニーシー

以下以外の身長制限のあるアトラクションは乗ることができる

  • レイジングスピリッツ
  • インディ・ジョーンズ
  • センター・オブ・ジ・アース


つまり、身長が102cmを超えるとパークの大半のアトラクションに乗ることができ、楽しみの幅が大きく広がるのです。


アトラクションの入口で身長を確認

身長を計測する

身長制限のあるアトラクションでは、入口にいるキャストさんがぱっと見では規定身長を超えているかどうか判断のつかない子に対して身長確認を行います。

我が家の長女は案の定、アトラクションの入口で身長確認を求められました。

このアトラクションでは据え置きの身長計(102cm用)で測ってくれました。


身長制限をクリアすればリストバンドがもらえる

身長制限をクリアすると、腕に該当身長の数字が書かれたリストバンドをキャストさんに付けてもらえます。

これを付けていることで、この後に乗る102cm制限のすべてのアトラクションで身長計測はスルーされます。

長女は家族の中では自分だけが付けているこのリストバンドを誇らしげに見せていましたw


初めてチャレンジしたアトラクション

今回我が子達が初めてチャレンジしたアトラクションは以下の4つです。


1日目:東京ディズニーランド

  • スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー【102cm以上】
  • スプラッシュ・マウンテン【90cm以上】
  • ビッグサンダー・マウンテン【102cm以上】

2日目:東京ディズニーシー

  • ソアリン:ファンタスティック・フライト【102cm以上】


ちなみに、スプラッシュ・マウンテンの身長制限は「90cm」であるため、我が家の子供たちはとっくに乗ることができていました。

ただ、スプラッシュ・マウンテンにはあの傾斜45度の絶叫スポットがあります。

そのため、スプラッシュ・マウンテンデビューも他のマウンテンに乗れるようになってからにしよう、と決めていました。


ディズニーランドの絶叫系アトラクション体験談

スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー

タイプ・制限事項

タイプ

ライド、スピード/スリルあり3D体験、雨の日も安心、大きな音がする、暗やみをすすむ

制限事項

妊娠中は遠慮、102cm以上


一番最初の絶叫系にスター・ツアーズを選んだ理由

今回、一番はじめにスターツアーズに乗りに行ったのも一応理由があります。

  • 3Dのアトラクションなので、コースター系よりはハードルが低そう
  • 長男は宇宙に興味があるので、多少怖くても楽しめそう


宇宙に行ける乗り物乗ってみたくない?

めっちゃ乗りたい!!
お星さま見える?

いっぱい見えるかもしれないね〜♪

楽しみ〜♪

…笑


こんな具合で簡単に誘導することに成功しましたw

屋内のアトラクションのため、外から中の様子が見えないことも誘いやすかった要因だと思います。


待ち時間もワクワク感でいっぱい

私達がスターツアーズに入った時は入口から20分の待ち時間でした。

スターツアーズは乗り物に乗るまでの間にも子供たちの興味の引くものがたくさん展示されています。

そのため、20分という待ち時間はあっという間でした。

この時点では、スターツアーズがどんな乗り物かを知らないため、2人ともどんな乗り物に乗れるんだろう♪とワクワクしている様子でした。

3Dメガネをかけるとテンションはさらにアップw

ちょっと怖い、だけど楽しい!

さて、いよいよ私達の順番がきました。

座席に座りシートベルトをすると少し不安になってきたようで…


ママ、これ怖い?

シートベルトしてたら大丈夫だからね〜♪


スターツアーズが始まり、最初のうちは2人とも顔が引きつっていました。

おそらく、あれだけ激しく揺れたり急上昇急降下(しているような感覚)したりは想定外だったと思います。

ただ、やはり3D映像で実際の乗り物自体はそれほど大きく動いているわけではないため、動きに慣れてきた後半は子供たちは2人とも、映像に登場する物体等についてツッコミを入れる余裕もありました。


アトラクションが終わり、感想を聞いてみました。

楽しかったね〜♪

ちょっとだけ怖かった〜
けど、楽しかった!

宇宙に行ったね〜!!
でも、ぶつかるのが怖かった〜><

また乗ってみたい!?

うん♪


想定通り、スターツアーズは問題なく乗れるようでした。

一発目のアトラクション、楽しめたようで安心しました。


スプラッシュ・マウンテン

タイプ・制限事項

タイプ

ライド、シングルライダー対象、スピード/スリルあり、暗やみをすすむ

制限事項

妊娠中は遠慮、90cm以上OK


おふねでうさぎどんを見に行こう!

次、おふねに乗って、うさぎどんがどうなるのか見に行こうか!?

うさぎさん何かするの?

うさぎどん、捕まって滝から落とされちゃうかもしれないね〜。

滝から落ちたら怪我しちゃうんじゃない!?

そうかな〜。じゃあ、うさぎどん怪我するのかどうか見に行く?

くまさんもいる?

くまさんもきつねさんも、動物さんいっぱいいるかもね!


今回も誘い出しは成功!


暗やみが苦手な子供は要注意!

この時、スプラッシュマウンテンの入口からの待ち時間は20分程でした。

スターツアーズもそうでしたが、20分程度の待ち時間であれば子供もなんとか待てます。

ただし、スプラッシュマウンテンの場合、建物の中に入ると乗り場までの間暗闇を進むことになるので、暗い場所が苦手な子供は要注意かもしれません。

我が家の子供たちも、暗いことに恐怖心を掻き立てられたようで、度々不安を口にするのを私が一生懸命ごまかしたりしてなんとか乗り場までたどり着けました。


意外と怖くない!?

並んでいるときには「暗くて怖そう」などと言っていましたが、ふねに乗ると子供たちは2人とも楽しそうでした。

アトラクション内で流れているBGMも基本的には陽気な雰囲気ですし、動物たちもたくさん見えるので安心感があるようでした。

スプラッシュマウンテンの所要時間は約10分。

その間に最後の絶叫ポイントを含めて落ちるポイントは数カ所あります。

絶叫ポイントは怖いとして、他の落ちるところもどうだろうかと気にしていましたが、意外と大丈夫なようでした。

ちょっと急な滑り台の延長のような、そんな感覚だったのかもしれません。


○○の公園の滑り台と今の坂道、どっちが怖かった?

今(スプラッシュマウンテン)の方がちょっとだけ怖かった〜。

今のちょっとしか怖くなかったの、すごいね〜!
じゃあ、次のも怖くないね〜。


絶叫ポイント対策!?

さて、こんなやり取りをしているうちに絶叫ポイント直前までやってきました!

長女は写真を撮ってもらうことが大好きなので、


次の坂で写真撮ってもらえるから、前見てようね〜!

写真撮りた〜い♪

じゃあ可愛い顔して〜!!

と、落ちる直前までおしゃべりすることで気を紛らわせていました。


落ちるより濡れるのがイヤ!

絶叫ポイントを無事クリアできました。

後で見た写真では、長男は眉間にシワがよっていて明らかに嫌そうな顔、長女は目を見開いてビックリした顔をしていました。

間違いなく怖かっただろうと思いつつ感想を聞いてみたところ以外な反応が。


坂、怖かった〜??

お洋服めっちゃ濡れちゃった〜><

え!そっちw

濡れちゃったね〜。
でも、落ちなくて良かったね〜。

めっちゃめ〜っちゃ、怖かった〜><
けど、また乗りたい♪

僕も怖かったけど、お洋服濡れちゃったのがイヤだった〜。
早く着替えたい…

お洋服はすぐ乾くから大丈夫!
じゃあ、また今度乗ろうね〜♪


濡れるほうがイヤというまさかの反応w

この絶叫ポイントが怖いかどうかで今後インパ時にスプラッシュマウンテンに乗れるか否かが左右されると思っていたので、想定外でした。

もちろん、落ちること自体は怖かったようですが、10分程の所要時間の内の一瞬なのでなんとか耐えられるようでした。

スプラッシュマウンテン大好きな私にとってはとても嬉しい結果でした♪


ビッグサンダー・マウンテン

タイプ・制限事項

タイプ

ライド、シングルライダー対象、スピード/スリルあり、大きな音がする、暗やみをすすむ

制限事項

妊娠中は遠慮、102cm以上OK


速い列車に乗ろう!

次、めっちゃ速い列車に乗ろうか!?

え〜、僕速いのイヤだな〜。

え!?大好きな列車だよ〜。
特急列車みたいに速いんだよ!

どんなやつ?


当ブログ内でも度々関連記事を投稿しておりますが、長男は電車が大好き(子鉄)です。

そのため、「列車」だと言えば嫌がることはないと思っていたのですが、今回はあまり乗り気ではありませんでした。


乗るタイミングも重要

ビッグサンダーマウンテンに乗りに行ったのは、スプラッシュマウンテンの直後でした。

子供たちはスプラッシュマウンテンに関してはそこまで怖がってはいなかったものの、やはり最後の絶叫ポイントは嫌だったようです。

その直後ということもあり、まだあの絶叫ポイントの余韻が残っていたようで、スプラッシュマウンテンとビッグサンダーマウンテンだとどっちが怖いか、真剣に確認してきました。


また、この時間は外が段々と暗くなりかけている時間帯でした。

暗闇に猛スピードで消えていくビッグサンダーマウンテンを見て、長男は恐怖を感じているようでした。


スプラッシュマウンテンとビッグサンダーマウンテンの比較

私の感覚では、スプラッシュマウンテンのあの絶叫ポイントをクリアできたのだから、ビッグサンダーマウンテンは余裕だと思っていました。

でも、それは大きな間違いでした。

長男の気持ちを○✕等で評価すると以下のような感じかなと思います。

スクロールできます
ポイントスプラッシュ・マウンテンビッグサンダー・マウンテン
雰囲気◎:基本的に陽気な雰囲気なのがよい
速度△:最後の絶叫ポイント以外は問題ない✕:ずっと速いのがイヤ
乗り物◎:列車はかっこいい!
乗り物の動き✕:振られる感じがイヤ
その他✕:水で濡れるのがイヤ✕:乗り物から落ちそうな感覚がある

ずっとスピードが速い振られる感じがあるところが長男的には大きなマイナスポイントだったようです

ビッグサンダーマウンテンの場合、乗っている間は基本ホッと息つく暇もないのでそれが子供にとってシンドイのかなという印象でした。

今回スペース・マウンテンには乗っていませんが、こちらは速さに加えて暗闇という要素がプラスされるため、我が家の子供たちにとっては現時点ではビッグサンダーマウンテン以上にNGだったかもしれません。

やはり、身長制限をクリアしたからと言っていきなり絶叫系に対応できるわけではないので、子供たちの様子を見つつチャレンジするべきだなと思いました。



ディズニーシーの絶叫系アトラクション体験談

ソアリン:ファンタスティック・フライト

タイプ・制限事項

タイプ

ライド、シアター、大きな音がする、暗やみをすすむ、雨の日も安心

制限事項

妊娠中は遠慮、102cm以上OK


お空を飛んで世界を旅しよう!

お空を飛べる乗り物に乗りに行こうか!

落ちたりしない?

これは落ちないよ!
お空飛んだら動物さんとか電車とか見えるかもしれないよ!

怖くないなら乗ってみたい!


ソアリンもスター・ツアーズ同様に映像を見ながら乗るので、比較的ハードルは低いと考えていました。

ただ、やはり前日のトラウマがあるため、子供たちの警戒心は強めでした。


長い待ち時間

ソアリンは2日目の朝、ディズニーシー開園直後に並びに行きました。

このアトラクションに関しては、私の中では何よりも長い待ち時間が一番の心配ポイントでした。

この時の待ち時間は最後尾から約70分程度。

さて、小さな子供のいるみなさんはこの長い待ち時間をどう過ごしますか?


  • YouTube視聴
  • 過去の撮影写真・動画視聴
  • おやつタイム(飴)
  • 隠れミッキー探し 他

ソアリンの待ち時間、我が家の子供たちは上記のこと等をやって過ごしていました。

周囲を見渡してみると、近くにいる子連れ家族はやはり子供にスマホやタブレットで動画を見せている方が多かったですね。

我が家も最終手段として動画視聴をさせていましたが、電池の減りが早くなる&フリーWi-Fiはなし(パーク内はエントランス付近のみWi-Fiあり)なのでできれば動画視聴は避けたい、というのが本心でしたね。


高所恐怖症でも大丈夫!

ソアリンは乗り物自体は少し高い位置で動きます。

そのため、足が浮いてぶらぶらする感じが子供たちにとっては不安に感じる要素となるようでした。

ソアリンは乗り物自体は急上昇・急降下・急旋回はしません。

遠くを見るようにスクリーンを見るため、前日ビッグサンダーマウンテンですっかり疲れきっていた長男でも、それほど怖そうにはしていませんでした。

長女は風や匂いを感じるのが不思議に感じたようで、「においがしたよ!」「何のにおいかなぁ…?」などとアトラクション中も感じたことを色々しゃべっていました。

日本上空シーンでは、東京タワーや街を走る電車、ディズニーシー等が見えると子供たちは2人とも大興奮で身を乗り出して楽しんでいました!


お空飛んでいろんなところに行けたね!

電車も見えたしねー、ディズニーシーも見えたよー♪

怖くなかったかな?

高いのが怖かったけどね、楽しかったよ!


怖さはやはりあったみたいですが、今回は「楽しい」が「怖い」を上回ったようでした。

前日のビッグサンダーマウンテン以降、スリルのある乗り物に対して批判的な雰囲気が子供たちにはあったので一安心です。



おまけ:身長制限なし!それでも104cmの長女が乗れなかったアトラクション

ディズニーランド

ビーバーブラザーズのカヌー探険

タイプ・制限事項

タイプ

体験型、移動・周遊

制限事項

補助なしで座れることが必要


アトラクション入口で座り姿勢の確認

カヌーのキャストさんがいる入口には1つの丸太が置いてあります。

その丸太の高さはカヌーの座席の高さと合わせてあるようで、この丸太に座ったときに足の裏が地面にしっかりと着くことがカヌーに乗ることのできる条件となります。

やはりここでも長女はチェック対象となります。

ぱっと見問題なさそうな気はしていたのですが、座ってみると微妙に足が地面から浮いてアウト。涙

活発&好奇心旺盛な長女にとってはちょっと残念な結果に…。

仕方ない、次に行くときにはきっと乗れるはずです!


【追記_20230315】

この残念な結果から約半年後、再挑戦したところ無事長女もカヌーに乗ることができました♪


体験型アトラクションはアクティブな子供におすすめ!

今回長女は規定に満たなかったため、夫と長男の2人でカヌー体験をしに行きました。

キャスト2人とゲストが力を合わせてカヌーを漕いで周遊するアトラクション。

心配性な長男は当初、「ずっと漕いでたらきっと疲れちゃうよ〜」とネガティブなことを言っていました。

しかし、カヌー体験後は「めっちゃ楽しかったからまた乗りたい♪」と満足気でした。

  • 疲れたら漕ぐのを休んでも問題ない
  • 自分がカヌーを漕いだんだ!という達成感が得られる
  • 蒸気船マークトウェイン号と近距離ですれ違えるのが嬉しい
  • 待ち時間が短い

こういったこと等が子供も満足するポイントなのだと思っています。


まとめ

子供が身長制限をクリアしてアトラクションに乗れるようになることは、家族みんなで楽しめることが増えるということなのでとても嬉しいものです。

ただ、子供にとっての初めてのアトラクション体験は慎重にチャレンジすることが大事だと今回痛感しました。

私のように絶叫系が大好きな親は、子供が身長制限をクリアするとついそのアトラクションにチャレンジさせたくなるのではと思います。

まずは子供の様子をしっかりとうかがってペースを合わせあげることが、最もスムーズに絶叫系アトラクションを家族で楽しめるようになる方法なのかなと感じています。


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次