こんにちは、かおりんご( @go_go_kaoringo ) です。
2023年7月14日から始まった、JR東日本のクレヨンしんちゃんスタンプラリー。
今回は埼玉県内の4駅のスタンプをゲットしてきました。
概要
目的
元々は家族でのお出かけついでに1駅だけゲットする予定でした。
が、長男の要望で比較的近めの駅にも行くことにw
今日は朝から家族でイオンレイクタウンへ。娘が明日お誕生日なのでプレゼントを買う目的で🎁
— かおりんご@ワーママ✖️賞状技法士✖️のんびりランナー (@go_go_kaoringo) July 16, 2023
ただ…
この日本最大の広さのショッピングモールがディズニー並みの混雑で、もうみんなグッタリ🫠🫠🫠
で…
今なぜか私と長男はスタンプラリーしてる😇
スタンプラリーの方が楽しいって👦 pic.twitter.com/bgumY3whP5
行った駅
- 越谷レイクタウン駅(埼玉県越谷市)
- 浦和駅(埼玉県さいたま市)
- 大宮駅(埼玉県さいたま市)
- 上尾駅(埼玉県上尾市)
乗った電車
- 埼京線
- 武蔵野線
- 京浜東北線
- 上野東京ライン(高崎線)
所要時間
家を出てから帰宅するまで7時間ほど。
今回の攻略ポイント
今回は越谷レイクタウン以外は元々計画外でした。
なので、特に事前に立てた戦略はありません。
ただ、越谷レイクタウンを起点とすると、やはり埼玉県内の残り3駅をまわるのが今後の流れを考えたときに効率が良さそうだったので、「埼玉県内4駅クリア」を目標にしました。
8駅目:越谷レイクタウン駅
スタンプ設置場所
改札出て左側にあります。
設置時間:始発〜終電
スタンプ
チョコビのスタンプです。
日本最大の広さのショッピングモール!
越谷レイクタウン駅の北口を出てすぐ目の前には日本一の広さを誇るショッピングモール、イオンレイクタウンがあります。
イオンレイクタウンはとにかく広いですw
イオンレイクタウンに行くと、いつも1万歩以上は必ず歩いていますね。
今回は噴水広場で水遊びをするつもりだったのですが…
噴水広場でキッチンカーイベントをやっていて水遊びはできない状態に。涙
調査不足でした^^;
でも、大丈夫!
イオンレイクタウンには子供たちが遊べる場所はたくさんあります。
うちの子鉄さんはというと…
鉄道模型の店「ポポンデッタ」でNゲージの運転を楽しんでいました。
レンタル車両付き
- 平日
-
400円 / 20分
- 土日祝祭日
-
500円 / 20分
この日は3連休の2日目で、イオンレイクタウンはかなり混雑していました。
段々と混雑がイヤになってきた子供たち。
長女は地元に帰って公園で遊びたいと言い出し、長男はスタンプラリーの続きがしたいと言い出し…
ということで、長女は夫に任せて、長男と私はスタンプラリーに出かけることになったのですw
9駅目:浦和駅
スタンプ設置場所
中央改札口外みどりの窓口前にあります。
設置時間:始発〜終電
スタンプ
埼玉紅さそり隊のスタンプです。
10駅目:大宮駅
スタンプ設置場所
中央改札(北)外 鉄道警察横にあります。
設置時間:始発〜終電
スタンプ
ぶりぶりざえもんのスタンプです。
大宮関連記事
大宮関連の記事を当ブログ内でもいくつか書いているのでここでご紹介させていただきます。
もし興味があればご覧ください!
鉄道博物館
新幹線ウォッチング
11駅目:上尾駅
スタンプ設置場所
改札口外 みどりの窓口内にあります。
設置時間:始発〜23:50
スタンプ
上尾先生のスタンプです。
お祭り!!
上尾には何度か来たことがあるのですが、この日改札を出ると人の多さにビックリ!
前回来たときはもっとのんびりした時間が流れていたような。
浴衣を着ている人もちらほら見られるのでもしかして!と駅の外に出てみると…
駅前で盛大にお祭りが行われていました!
こういった大規模のお祭りを見るのも久々だったので嬉しくて。
スタンプラリーの行き先でこういった楽しい場面に遭遇するのも、なんだかとってもいいですよね♪
かき氷も一瞬で溶けてしまうような暑さの中ではありましたが、幼児期はガッツリコロナ禍だったためお祭りというものをあまり知らない長男も大満足のようでした♪
まとめ
今回は埼玉県内の4駅のスタンプをゲットしてきました。
越谷レイクタウン駅以外は無計画だったにもかかわらず、かなり満喫できました!
ふらっと電車に乗ってお出かけしてみると、新たな発見があったり偶然の出来事に遭遇したり、念入りに準備したときよりも案外楽しめたりするものです。
子供の「電車乗りに行きたい!」というタイミングを今後も大事にしていきたいなと思っています。
クレヨンしんちゃんスタンプラリーだゾ!記録記事はこちら↓↓