こんにちは、かおりんご( @go_go_kaoringo ) です。
7月27日(木)から数量限定(2万食)で販売されているSuicaのペンギンの駅弁「のり弁」。
ちょうど開始翌日に店頭販売されている大宮駅に立ち寄り、運良く発見したので買ってみました!
- 何と言っても見た目がかわいい
- みんなが大好きなおかずがたくさん入っている
- とっても美味しい
そんな三拍子揃ったお弁当でした♡
Suicaのペンギンの駅弁「のり弁」の販売情報
オレンジページがプロデュース
料理雑誌「オレンジページ」などを刊行する出版社「オレンジページ」がおかずをプロデュースしています。
今回のSuicaのペンギンの駅弁が3度目のプロデュースです。
- 第1段(2022年10月発売):大人のお子さまランチ〜おつまににもなる洋食ベース〜
- 第2段(2023年3月発売):春の彩りちらし〜高級感漂うちらしずし〜
- 第3段(2023年7月発売):のり弁〜誰もが好きなど真ん中のお弁当〜
販売期間
2023年7月27日(木)から販売開始。
販売価格
1,380円(税込み)
販売店舗
- 東京駅
- 駅弁屋 祭 グランスタ東京店
- 駅弁屋 踊 グランスタ東京店
- スクエア ゼロ「Suicaの夏まつりイベント」【7/27(木)〜7/29(土)のみ】
- 上野駅
- 駅弁屋 匠 エキュート上野店
- 駅弁屋 上野中央改札店
- 新宿駅
- 駅弁屋 頂
- 大宮駅
- 駅弁屋 旨囲門 エキュート大宮店
ネットで購入日時を事前予約できるサービス「ネットでエキナカ」が利用できる店舗もあります!
- 東京駅:駅弁屋 踊 グランスタ東京店
- 新宿駅:駅弁屋 頂
- 上野駅:駅弁屋 上野中央改札店
Suicaのペンギンの駅弁「のり弁」を買ってみた
大宮駅にて
この日は長男と大宮駅を経由して鉄道博物館へ。
JR線の改札を出る前に駅弁屋さんへ立ち寄ってみました。
のり弁があるかないか、ドキドキしながら行ってみると…
ありました♪
もうパッケージからかわいくて、他の駅弁には目もくれずSuicaのペンギンののり弁を手に取りました。
これを鉄道博物館でのお昼ごはんとすることに。
パッケージ
かわいい♡
Suicaのペンギンファンにはたまりません♪
\Suicaのペンギンも大好き!魚肉ソーセージの磯辺揚入!/
と、強調されているので、これがメインおかずなんでしょうねw
パッケージからも磯の香りがしそうです。
原材料など
結構いろんなものが入っているなという印象です。
熱量763kcalは結構カロリー高めのお弁当ですねw
ただ、この表示を見ただけでも美味しそうな雰囲気が感じられます。
ちなみに、アレルギー食材は以下のものが含まれるようです。
- 卵
- 小麦
- 乳成分
- さけ
- さば
- 大豆
- 鶏肉
- ごま
一緒にランチする長男が食物アレルギー持ちなので、私が食べるものでも念のため食材は毎回チェックします。
おしながき
パッケージの紙の裏側にはこれまたかわいいお品書きが♪
品数が多いですね!
のり弁なので当たり前かもしれませんが、完全に「和風」のお弁当ということがわかりますね。
お弁当の中身
!!!
実物はやっぱりかわいい♡
ちょっとペンギンの部分ののりがよれていましたが。笑
真ん中ではなく端っこにSuicaのペンギンのお顔があるのがかわいいポイントですね♪
そして、おかずもバランスよく、たくさんのっていてうれしいです。
食べてみると…
とっても美味しかったです♪
一つ一つのおかずはしっかりと味付けされていて、飽きることなく食べられました。
ペンギンのりの下にはかつおふりかけがかかっていて、どのおかずと一緒に食べても合います。
女性や小さな子どもにはかなりボリュームのある内容だと思いますが、どこを食べても美味しいので箸が進みます。
ちなみに、私が1番好きだったのは磯辺揚…ではなく、サーモントラウト塩焼でした。
あの塩っけとのり・かつおふりかけご飯にニヤケが止まりませんでしたw
ランチベルト
Suicatのペンギンののり弁にはジャガード織のランチバンドが付いてきます!
第1段・第2段はお弁当容器がリユースできるタイプでしたが、第3段は夏場ということで衛生面を考慮してお弁当容器は捨てられる紙タイプに。
そのかわりに第3段ではうれしいランチバンドがつくことに♪
ランチバンドは2種類ありますが、私のお弁当に付いていたのは紺色ベースの方でした。
結構しっかりとした強めのゴムバンドなので、今後お弁当時に重宝しそうです。
ちなみに、バンドの柄がスイカ柄なのは発売初日の7/27が「スイカの日」だったからだそうですw
まとめ
Suicaのペンギンの駅弁第3段「のり弁」は、
- かわいい♡
- 美味しい♡
- 大満足♡
な駅弁でした。
今回私は鉄道博物館でのランチで食べましたが、やっぱり駅弁は電車に揺られながら食べるのが1番理想ですね。
(もちろん、大好きなてっぱくで食べられたのもよかったんですけどね。)
今回は第3段でした。
次…もまたあるのかな!?
楽しみにしています♪